社 名:有限会社 アール・アンド・ワイ・ジャパン
設 立:平成11年12月
資本金:300万円
代表者:五十嵐 利裕
従業員:4名 (グループ全体 460名)
本社所在地:東京都豊島区南池袋2-10-5 中丸ビル3F
取引銀行:りそな銀行 池袋支店 西京信用金庫 雑司が谷支店
事業内容:通信機器、情報処理機器及びそれらに関する電子機器に使用される部品の設計、製造、販売
電源機器装置に使用される部品の設計、製造、販売及び、輸出入
主要製品:ACアダプター用スイッチングトランス、チョークコイル
珪素鋼板トランス、チョークコイル
面実装トランス、チョークコイル
ノイズ対策ラインフィルター、コイル
高圧インバータートランス、照明機器用トランス
営業所:R&Y JAPAN(長野営業所)
長野県小諸市柏木139-4
TEL 0267-26-6100 FAX 0267-26-6200
関連企業:工場 汇大电子(深圳)有限公司 HUE-DAR ELECTRONIC(SHENZHEN)CO.,LTD.
中国 広東省深圳市 寶安區 觀瀾鎮 樟閣村 樟企路 大富工業區
硅谷動力汽車電子創業園 A1棟3-4樓
TEL 86-755-2983-2284 FAX 86-755-2983-2287
董事長 Michael Kuo 総経理 五十嵐 利裕
沿革
1987年6月 台湾REXONICとして設立、電源用トランス、コイルの生産、販売を開始
9月 中国シンセンに下請け工場を設立
1988年5月 資本金500,000US$とする
1994年6月 REXONIC INTERNATIONAL(HK)LTD.を設立
資本金2,000,000HK$とする
1994年11月 REXONIC(HK)から出資した、シンセンの新工場 汇大电子(深圳)有限公司を設立
1996年2月 工場を、シンセンの蓮塘工業団地に移転
1998年8月 面実装チョークコイル、トランスを生産開始
1999年10月 ISO9002取得
1999年11月 R&Y JAPAN 設立
ノートパソコンのACアダプター用トランス、携帯電話の充電器用トランスの生産開始
2000年1月 LCDバックライト用インバータートランスの生産開始
2001年4月 長野営業所 設立
2001年10月 UL B種絶縁システム承認取得 (E221180)
2002年12月 ISO9001取得
2003年1月 ACアダプター用 超薄型トランスを開発し生産開始
2004年9月 照明用インバータートランス(薄型)を開発し生産開始
2005年8月 ACアダプター(スティック型)用トランスを開発し生産開始
2006年8月 中国シンセン市宝安区ガンランに分工場 汇大电子有限公司(观 澜 廠)を設立
2006年12月 シンセンの蓮塘工場を閉鎖し、ガンラン工場に集約
主要取引先
○長野日本無線株式会社 ○長野日本無線香港有限公司 ○有限会社アルファー電子
○日本セラミック株式会社 ○株式会社明電舎 ○東朋テクノロジー株式会社
○有限会社ランステクノロジー
主要仕入先
TDK NICERA NEC/TOKIN JFEフェライト
金宁 天通 金川
東和化学 多摩川電気 三和化成工業
信詠 樹林 CWC YIH-HWA PIN-SHINE
古河電気工業 東京特殊電線 信越電線
寺岡製作所 3M 亜華 伊井野商事